前回の記事「トラベラーズノートパスポートサイズでGTD(準備)」の続きです。
パスポートサイズのトラベラーズノートのセットアップが完了したら、GTD(もどき)を実践していきます。
まずやるのは、頭の中にある「やるべきこと」や「やりたいこと」を片っ端から紙に書き出すこと。
本当だったら2時間以上かけて「やること」を収集するのですが、今回は30分くらいでB5の紙2枚分の「やること」を書き出してみました(上の写真)。
次に、やることのリストを上から順に処理(整理してリストに分ける作業)をしていきます。
具体的には、
- 1〜2分で済むもの → その場ですぐにやる
- 今すぐにはできないもの → いつやるかを決めてカレンダーに転記
- できるだけ早く買う必要のあるもの → 「お買い物リスト」に追加
- いつかはやりたいけど、今後1年はやらないだろうというもの → 「いつかやるリスト」に追加
- いつかは買いたいけど、今後1年は買わないだろうというもの → 「欲しいものリスト」に追加
という具合です。
本来のGTDでは「すぐにやることリスト」や「プロジェクトリスト」、「連絡待ちリスト」、「資料リスト」なども作るのですが、私の場合は後々のレビューのし易さを考えてリストの種類を少なくしています。
以下が、やることリストを処理しているところ。
例えば来月中にやると決めたことは、月間カレンダーの該当する月のメモ欄にチェックボックス付きで転記します。
特定の日付を設定したものは、週間カレンダーの各日付へ転記。
転記した「やること」は日々レビューを行い、完了したらチェックを入れて消し込みます。
日付を変更したり別のリストに移動させたりする場合も、後で見返して分かるように移動先の日付やリストについてメモを記しておきます。
以上のような方法で「やること」を管理していると、何週間経っても消し込めない(日付の変更ばかりして、なかなか手がつけられない)ものも出てきます。
そういうものは「いつかやるリスト」に移動させることを検討しますが、もし移動させるまでもないなら、あえて「やらない」と決めてみるのもいいんじゃないかと思います。
そして以下が「いつかやることリスト」です。
このリストには「1年以上かかってもやる価値がある」と思うものだけを追加し、できるだけシンプルに保つようにしています(私の場合、このリストがあまりに膨らむと頭がパンクしてしまうので・・・)。
ちなみに以下が「お買い物リスト」。
このリストを外出の時に持って出ると、ちょっとした時間を見つけて必要なものが買えたりするので便利かもしれません。
以上が、パスポートサイズのトラベラーズノートを使ったGTD(もどき)の実践方法です♪