Diary
-
2013.8.25(日)
かばんの中身をチェック
今日は久しぶりにかばんの中身をチェックしてみました。 上の写真は、いつも持ち歩いているDakota アリゾナトートバッグ。 毎日ヘビーに使っているので、革の表面はテカテカ&クタクタになってきています。 かば […]
-
2013.8.21(水)
Hobonichi Planner 利用中。
手に入れてからまだ間もない「Hobonichi Planner」。 この手帳の目的は以前の記事「Hobonichi Planner を手に入れました(ただし2013年版)」にも書いたとおりですが、想像以上の […]
-
2013.8.18(日)
連休の最終日は持ち物の整理をして過ごしました
連休最終日の本日。できるならサッパリとした気分で明日からのお仕事に臨みたい・・・・ ということで、余白のいっぱいある「Hobonichi Planner(2013年版)」を使って持ち物リストをつくりつつ、家の中にある持ち […]
-
2013.8.17(土)
Hobonichi Planner を手に入れました(ただし2013年版)
最近なにかと衝動買いをすることの多い私ですが、今度は新しい(2013年版の)手帳を手に入れてしまいました。 その名も「Hobonichi Planner」。 2013年も残りもあと4ヶ月ほどしかないというのに無謀な試みで […]
-
2013.8.15(木)
モレスキンジャパニーズアルバムに水彩色鉛筆で描いてみる
前回の記事で紹介したMoleskineのジャパニーズアルバムとFABER-CASTELLの水彩色鉛筆。 早速これらのアイテムを使用して絵を描いてみましたので、今回はそのときの感想を書いてみたいと思います。 […]
-
2013.8.12(月)
モレスキンと水彩色鉛筆
久しぶりに衝動買いしたアイテムたちの紹介です。 まずは写真右側の FABER-CASTELLの水彩色鉛筆(12色)と STAEDTLERのウォーターブラシ(太字・中字)。 以前はアクリル絵の具を使ってよく絵 […]